慶留間の御嶽そうじ2021


ここは国立公園・慶良間諸島・慶留間島やし


今年も無事、慶留間の山にある御嶽周辺のそうじ完了しました。汗

慶留間の御嶽そうじ2021

慶留間の御嶽そうじ2021



毎回ここの景色は素晴らしいキラキラ 

慶留間の御嶽そうじ2021

慶留間の御嶽そうじ2021



水平線にうっすらと粟国が見えます。

慶留間の御嶽そうじ2021



こっちはうっすらと久米島が見えます。

慶留間の御嶽そうじ2021


※神聖な場所なんで勝手に立ち入らないで下さいね。



慶留間の山にもイノシシの気配がーん

慶留間の御嶽そうじ2021

慶留間の御嶽そうじ2021

今までこんな風に地面がえぐれてる事はなかったので鹿やヤギではないですね。

ここまで掘り返すのはイノシシでしょう。

ずっと慶留間区から役場にイノシシの対策を訴えていますが皆無。

県からの補助金なども座間味島で使って慶留間島に使う予算は無いとの事。

座間味村は座間味島の事しか考えないということが、またまたハッキリしましたね。


こんな小さな島で繁殖したら畑に入ってくるのも時間の問題かもムキー



ゲルマニヨン公式ホームページ

ゲルマニヨンのブログ




慶留間の御嶽そうじ2021
慶留間の御嶽そうじ2021




同じカテゴリー(ただの日常)の記事
ぴーちーえー作業
ぴーちーえー作業(2022-02-20 18:24)

旧正月でーびる
旧正月でーびる(2022-02-03 13:07)

相変わらず海は透明
相変わらず海は透明(2021-09-25 19:35)

この時期にスク‼
この時期にスク‼(2021-09-05 19:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。